シュガーコーテッド毒キノコ

琴深は毒キノコです。お砂糖まぶしてあります。

10年くらい前のネットって

08年くらいの話です。

 

 

芸能人はアメブロを更新していた頃で、

mixiGREEやモバゲーなんかを使って、オタクではない一般人もガラケーでネットを楽しむ事が定着した時期。

 

 

私自身は、08年にはTwitterにもハマってる頃。

mixiのコミュニティで、夏フェスに行く友達が増えたり、同じ持病の仲間と情報交換をしたりしていた。

 

 

 

当時2ちゃんねるやニコニコあたりは、あまり近づかないような場所だった。(ちなみに、はてなもまだあまり。)

2ちゃんは、ライヴレポや感想やら物販の状況確認でたまに少し見てはいた。

 

 

なぜ避けていたかって、

相手が女だろうが特定の球団のファンだろうがどこかの国の人だろうが、あちこちからあちこちに対しての罵詈雑言が出てきて常に喧嘩してるような場所だったし、そもそも2ちゃんねるってそういうのが集まったはきだめみたいな場所と認識している。

 

 

なので、女オタクがいじめられていたのかは、正直よく知らない。

私はオタク気質の人間だけど、腐女子ではないし、コミケに参加したことも無いから。

 

ただ蔑称や差別的な表現を知らなかった訳では無い。

それをたしなめることもせずにいた傍観者はいじめた側だという増田の主張があったし、すぐにブラウザ閉じたりバックしたりして、たしなめることをせずにスルーして放置した。だから、私もあの増田をいじめた側なのだと思う。

 

 

 

そして、私が知っているのはブコメした通り

「一人称などで性別を隠して男性のふりをしておくことがマナーのようになっているネットの世界」が存在したこと。

これは確かにあった!と思ってる。

私がオフラインでも会った数十人程度の観測圏内限定ではあるけれど、オンラインで一人称が僕や俺になっている人達は普段決してボーイッシュなキャラの人というわけでもなく、普段のメールなどの一人称は私とかウチとかで、俺という人はひとりもいなかった。

もちろんボーイッシュな人も中にはいたけれど多くもなかった。

 

 

あと、そんな風潮に対してさほど不満があったわけでもなかったし、今も特になんとも思っていない。

異性にモテないキャラの人の方がネット上ではモテる風潮があったのと、男っぽいキャラの方が好ましく見られていたのは似たようなものかと。

 

ネット上で何か新しいサービスが開始した当初は、男性ユーザーが多いことは珍しくなかった。ブラウザとの距離感の近い職業に就いている男性が最初にまず登録するからなのかわからないけど、

なんとなくその中では性別を曖昧にしておく方が波風立たないような気もするし、そういう時は性別が分かりにくい名前などを使った。

 

 

とはいえ、00年代前半のテキストサイトという黒歴史な時代から今と同じ琴深というハンドルネームを使っているわけで(そして今更なんとなく変えにくい)、

その頃から普通に女だとわかる名前を使ってBBSに書き込める場所はあった。

私はそういう場所メインでネット生活してた。J-チャットとかmixiとかリヴリーとかアメーバピグとか。

 

 

 

 

 

という、ブコメやツイートだとうまくまとまらない話を書いてみた。

リンクとか貼ってないから、なんの話かわかんない人をおいてけぼりにしてますが。気が向いたら貼ります。

さわりだけ書いていくとするならば、思った以上に外の世界とは違ったということで

前々から、書こうとは思っているテーマですが、文字数も相当なボリュームになってしまうので、なかなか書けないのです。

 

今、報道から思うのは、「自主的」は本当に本人達は自主的にやっていると思っているし、それを美化するかと言うと、セキュリティを考えることは周りに迷惑をかけずに済む事になるので、気をつけることも薦められるんじゃないかと思うというのと、決して英雄にはならないということでしょうか。

不幸なこととはいえ、悪事を働いた場合よりは良いという慰めにはなるという程度で。

 

あと、洗脳をするという意味においてはかなり弱いというか、それでも人は信じて動けてしまうものなので、人間は思った以上に違う価値観を植え付けることができるということでしょうか。たとえば左翼的になるとかそういったものでもいいし、脱原発でもよいでしょう、そういったものって、その時の出回った情報や入ったニュースや目にした現実などを元に、その時なりの自らの選択であって、洗脳されたという感じではなく、影響を受けたという感じでは無いかと思うのです。おそらく、たぶんそれが近いと思います。だからこそ、洗脳だと言われると反発してしまうのです。

もし考えを変えさせて、たとえば戦争には反対だが自衛隊は必要で、9条は変えない方が良いとあなたが思い、自衛隊にNOと言っている人を説得するために、証拠となる情報や理論を出してきて話し合うことが1番であって、お前は洗脳されているだけだと頭ごなしに言って交友関係を断ち切らせたりする必要は無いのでは。

 

うまいたとえが見つからないのだけど、実際に妄信的とか盲信的にやることが楽な人ってどの世界のどの思想のところにもいるので、ビーガンでもベジでもイスラムでも暗号通貨でも商売でも、なんかそういう人は確かにいて、そういう人だったら、熱が冷めるだけで良いのかもど分からないけれど、もっと、きちんと話してみないとダメなんじゃないかと思うのです。

 

 

 

なんていうつぶやきをここに残してみます。

のちのちちゃんと具体的に書くと思います。

今のこの時間帯に思いついたり浮かんだことを書き留める程度なので、あまり質問とかされても答えないと思います。

 

書く事ありすぎて書けない

こないだ更新した時があんなに停滞中だったなんて信じられない…

 

 

荒吐・山形旅行からの

GWに映画行ってからの

フジロック

GLAY幕張とTDR

その後また映画行って

RSR行って、サプライズバースデー祝いをしていただいて

また映画行って…

 

そっからが人生の急転直下、驚きの展開過ぎたので、書ききれない。

 

 

体調は回復していくし、

やっと学校行く決意がついて、学校受験したし、

あれこれありすぎた。

 

 

とりあえず引越ししやすいようにしておきたい今日このごろ。

 

 

記事ちょっと書くの待って…

書きたいけど濃すぎて書ききれない…

 

逃げ恥にハマるだけの話じゃないから、

年内に少しは書けるようにします。頑張ろ…

私知ってるこれ。沼にますますハマる過程の時のアレだ。

行ってきました。STARS ON ICE 2016 楽日。


初のアイスショー参加でした。


もろもろ書き足しますが、

初のアイスショーに参加してみて、最寄駅から自宅まで歩いてる時にふと、
「チケット高いと思ってたけど、あれだけのスケーターのあんなすごい演技を生でいっぺんに見られるんだもん、お得だよね…」
って思ったんですよ。


あああああ!これ知ってる。この感覚知ってる!

それまでちゃぷちゃぷと浅瀬で楽しんでたはずが、ズブズブと腰とか肩まで沼につかっていくあの過程の時に人が考えることなんですよっ!これ!

そうやって、「だって普段観ないバンドもいっぱい来るもん、入場券安いよね」とか言い出してドップリと夏フェスという沼にハマった時のアレとおんなじ!



そして、これから頭までつかるくらいになるまでが楽しいのだよ。
知ってる。よぉく知ってる。


でも、こうなるの分かってたから、私は本命の小塚崇彦引退までは絶対現場行かないって決めてたんだよ。うははははは。


また、崇彦さんはさ、本人も「僕のファンは、フィギュアスケートというものを好きだから(僕がいなくてもこの競技を愛してくれる)」という発言をしているし、
ファンも実際にそうなので、相思相愛、信頼関係のある状態だと思うのです。

おっしゃる通りで。私が男子フィギュアを初めて素敵と思ったのも崇彦さんを見た時だし、
おかげで美しいスケーティング大好きになっちゃって、スケーターの好みも変わって、アイスダンスとペアも好きになり、シンクロも好きになったので、全カテゴリーを楽しめるように教育された気がする。


そしてそれが幸せ。



あー、今日はもう、沼にズブズブと落ちてる時だから、まともなこと言えない。
でもすっごく楽しい。



ちゃんとスターズオンアイスのレポも書く…かも。
あげるかは別として。
だって、みんな、ものすっごく良かったんだもん。




あー、やっぱり佐藤信夫コーチ大好き!
崇彦坊ちゃんを見守る信夫先生たまりません♡♡♡

そんで、小塚崇彦という存在に、感謝。
以上!

2016年の目標を書いておくよ

2016年は音楽も旅も我慢しない。資格も取るよ。
だから、最低限、健康は大事!


【1】貧血治す(早急に)
【2】筋力アップして体力つける
【3】体重47~50kgキープ
【4】汚部屋に戻らない記録を伸ばす
【5】スキルアップ怠らない
【6】大切な人はきちんと大切に
【7】英語力を取り戻す&上げる



TOEIC受け直したいけど、さすがに600以下だと嫌だし、本当は730点は最低でも取り直したいからもう少し勉強してから…」で、4年くらい経ってる現状を打破。


悪性貧血を早く改善して、仕事もちゃんとして、その上で筋力アップ。
悪性貧血になってる事に気づかないまま2ヶ月ほど謎の体調不良で困ってたけど、原因が分かったから随分と楽になった。肌荒れも口内炎も動悸もそのせいだった。
ほっとくと肉食べないから、意識してお肉食べるよ!
そんで脂肪じゃなく筋肉とか皮膚とかにしてみせよう。

あとのことは、こまめに。ね。

2015年のふりかえり。

2015年の目標は、ほかのブログに書いていたのをコピペで。


■2015年始の目標と達成率

【1】筆不精な所を直す
長文更新は得意だがメールやコメレスは苦手なので
⇒65% 努力はした。

【2】スキルアップへの情熱を絶やさない
⇒80% ここだけは頑張った。足りてないけど頑張った。

【3】引き続き断捨離をしながら大切なものを見極める&きれいな部屋をキープ
2014年に頑張って汚部屋脱却したお部屋を、これ以上散らかず、無駄なものを増やさず、まだ手付かずの写真整理などもする。
⇒70% ごちゃごちゃしてるけど一応。

【4】大事な人のための時間とエネルギーは惜しまない
⇒55% もっと割きたかった。

【5】大事な事のための時間とエネルギーも惜しまない
⇒50% 何しろ出来てない。

【6】47~48kgをキープ
まずは、48kgに戻すところから。
⇒90% 46kgとか49kgの時期もあったけど、一応キープした。

【7】良い事は続ける。続けて習慣にする。習慣を大切にする
⇒50% まだ習慣に出来てない。


達成と言えるのは7分の3てとこ。




■2015年ふりかえり

1月→転職、研修。
2~6月→ブラック体質企業で搾取されまくり消耗。精神的にも身体的にも余裕を無くした。
7〜8月→現在の職場に転職。心のリハビリ。
9月→今年2度目の救急車。しかし精神的にかなり健康に。
10月→Plag始めて楽しい。仕事楽しい。
11〜12月→蓄積した疲労が出たのか体調ガタガタ。悪性貧血が発覚。


最低賃金法違反で、サビ残平均3時間で休憩皆無、サービス休日出勤と有料研修だらけの、あのブラック体質企業さんには、本来より増えたぶんの医療費を請求したいところだけど、未払い賃金だけでいいから早く片付けたい。

まだまだ週に35~40時間以上働くとほかの日は寝たきりになる。
でも、この10年で1番健康的だった。
人は最低限の保障があると動けるのだと実感した。
家賃と最低限の薬代と携帯代だけは無いと、働きに行く為の交通費も安心して出せないし、仕事して体調崩してまた医療費嵩むの嫌だからって内職に逃げてたからね。
不健康は不健康を産むって知ってる。

それと、音楽の現場は適度に行かないと心身ともに元気出ないって事もよく分かった。


次のエントリーで2016年の目標書くよ。

2016年の手帳を使い始めるよ!の話。

世の中で、スケジュール手帳をビジネスマン以外が使うのは、あまり主流ではなかった時代から、私は生意気にも手帳を使っていた。
1992年、小学校3年の1月、わずかしかないお年玉を持ってサンリオショップで買った手帳から始まり、基本的には漫画付録やらを使い、そのうちに世間ではプリクラを手帳に貼るのが流行り始めたので、毎年ミニ6穴リフィルを使うなどしてきた。

ある時期から、ほぼ日手帳(1000円以上する)をガッツリ使う or 100円ショップのを適当に使うかの二択になった。
ケータイやスマホも使いながらなので、どんどん変化していくのだけど、
どれだけ電子化しようとも、字が下手でも、絵もレイアウトもよくわからぬ身でも、どうやら私は紙の手帳が好きらしい。



ほぼ日を知らない人のために簡単に説明すると、
糸井重里さんの、「ほぼ日刊イトイ新聞」がこだわり抜いてプロデュースしている手帳。
周辺グッズと共にかなり充実している。


今回は、「来年はほぼ日にしたいから、今度LOFTに寄ろうかな」的なことをツイートしていたら、
素敵なK姉御が、ポンッと「おみやげ」として私に、英語版ほぼ日手帳2016年版を買ってきて下さった(ありがたい!)
英語版なので、毎日の、ページしたに載る言葉も英文。


ほぼ日手帳を使うのは、以前と合わせて3回目になるので、好きなカバーもある。
そもそも、文庫本サイズのカバーなら何でも使えるサイズだ。

いつもの、OHTOの紺色ボーダーにクマのロゴが小さく入ったものにしようと思っていたけれども、
たまたま大好きなCHUMS×タワレココラボで以前、タワレコ手帳のカバーが発売された時の物が、安くフリマアプリに出ていたので、「よっしゃあ(^-^)」と、買ってしまった。


なので、外側はタワレコCHUMSの

こういう、チェックのカバー。

中にきちんと、タワレコのタグがついてる。

そして、ほぼ日関連グッズとして優秀な、この定規たちと、ロフトで見つけた、手帳を充実させるグッズ「暮らしのキロク」を追加。

暮らしのキロクは、行ったカフェ、スウィーツのお店、旅行先、買った洋服やアクセサリーを記録できるものもあったのだけど、
これはもう、ライヴの記録つけるしかないでしょう!
だって2016年はライヴ・フェス我慢解禁宣言してるもの。


中身はこんな感じ。
小さめのメモカードに書き込んで、手帳に貼れる。


ほぼ日手帳と、モレスキンのダイアリー型でないノートとで1年間を記録するつもりなので(モレスキンでなくても、B5の書きやすい、ダブルリングでないノートがあれば、仕事と家計簿とその他何でも書き込むノートにするつもりだったが、モレスキンとキャラものコラボが気になるのでそれになる予感)、おそらく、チケットの半券とか、いろいろ入るんじゃないかなー。


ほぼ日に書き込みすると、厚みが増していって、4倍の厚さになっちゃうのは前にもあったから、覚悟した上で。


暮らしのキロク は、見つけた瞬間に、ほぼ日をプレゼントしてくれた姉様の分も購入済。送付済。


それというのも、2016年1月1日になって、Twitterに2人でツイートあげたのだけど、

こういうことだから。


つまり、荒吐、フジ、RSR、(そして姉様の場合はスカイジャンボリーCDJも)という、フェス三昧になるのだ。
K姉様は、最初にRSRでフェスデビュー(それも私と2人で。姉様は初の北海道で。2人とも生まれて初めて、レンタルテントを立てるという作業)した時から、
「目標はフジロック」だった。
2人とも、毎年少しずつ買い足してきたアウトドアグッズが、それなりに増えたけども、選ぶ基準は「RSRのような夏の北海道、荒吐のような初春の東北の山の中、そしてフジの山の中に耐えられる」事だった。

一年半前から、こっそーりと、しかし綿密に、予定を立て、相談をし、貯金もして、
同じ25時のタイミングで、みんなに「今年はフジ行きますよ」宣言した。


手帳が、出来る限り楽しい話で埋まるよう願って、
いい音楽の初夢を見たい。



フジでは THE MANと、初回のフジに出てくれたレッチリが来てくれないかと願っているよ。

荒吐は既に魅力的な出演者が決まっているので、
まず、ゴールデンウィーク真っ只中にうまいこと休みを取るところから努力!
チケットは、通し入場とテントチケット確保出来ているので、休み取れたら即、交通と前後の宿抑えるー!


というわけで、2016 Music Yearもよろしくお願いします。